新規事業を成功させる
秘訣がここにある
未来をより良いものにする事業創造をご支援

News

新着情報

【オンラインセミナー常時受付】土日開催可 お申込みは弊社ホームページ問い合わせよりお願いいたします

すぐに必要なセミナーを受講したいというお声にお応えするために、弊社ホームページより下記セミナーをお申込み頂き、振込が確認されましたら速やかにオンラインセミナーを実施いたします。

対象セミナーは下記の通りです。

1.【中上級者:ppt 150枚】新事業開発の全工程と成功ポイント17 (4時間) 44,000円(税込)
2.【上級者:ppt 210枚】「ニーズがなかった!」とはならない、売れる商品・サービスの作り方 (5時間) 55,000円(税込)
3.【中上級者:ppt 70枚】新規事業テーマを社内で通すための経営層への説明・説得の仕方
 (2時間) 22,000円(税込)
4.【中上級者:ppt 60枚】後発参入における採用戦略と経営層が求める説明項目と説得の仕方 (2時間) 22,000円(税込)
5.【上級者:ppt 150枚】ビジネスモデルの本質理解とその分析方法の習得 (5時間) 55,000円(税込)
6.【上級者】ゼロからのビジネスモデルの作り方 (5時間) 55,000円(税込)
7.【中上級者:ppt 140枚】利益増加・新市場を創造する技術マーケティングの実践 (4時間) 44,000円(税込)
8.【上級者:ppt 120枚新事業機会の発見・発掘方法(4時間)110,000円(税込)

※弊社の同業者等、リスクがあると思われる場合、お断りすることがございます。

【セミナーご案内】2025年7月14日(月) 13:00~15:00 新規参入検討分野における事業機会発見・発掘法
【LIVE配信】

技術情報協会様が主催されますセミナーに登壇いたします。

企業の成長方法には、既存事業の更なる拡大、ゼロイチの新事業開発、後発参入などがある。特に後発参入はニーズが顕在化し、市場が既に形成されているところへの参入であり、未踏に挑むゼロイチの新事業開発で頻繁に起こる「ニーズがなかった」というリスクがない点が最大のメリットである。一方で既にレッドオーシャンとなっている市場への参入であり、そこで有望な新たな事業機会を見出すことが生命線であるが容易ではない。本講義では、後発参入での有望な事業機会の発見・発掘法とそこまでのプロセスを含め伝授します。

新規参入 新規事業 競合分析 市場分析

【セミナーご案内】2025年6月11日(水) 技術者・研究者が基礎から学ぶ技術マーケティングの基礎と実践のポイント【LIVE配信】

R&D支援センター様が主催されますセミナーに登壇いたします。

多くの技術者・研究者は、技術開発に時間のほとんどを費やしているため、技術は得意で深く理解しているが、「技術をビジネスに変換・事業化し、経営にインパクトを与える成果を出したいが出せていない、ROA改善に貢献するような大幅な利益増加に繋げられていない」、「新規市場の開拓をしたいが、そのノウハウがなく技術を経営視点で最大限に活用できていない」、「市場リサーチの考え方や手法など具体的な方法がわからない」、「専門領域が異なるため技術担当とマーケティング担当間のコミュニケーション・連携が上手く行かない」などの課題を抱えています。
 本講座で技術を利益やビジネスにつなげる技術マーケティングを学ぶことでこれらの課題を解決できます。
講師紹介割引申込書をご利用ください。
技術者・研究者が基礎から学ぶ技術マーケティングの基礎と実践のポイント【LIVE配信】

Greeting

ご挨拶

アイビーデザイナーズ代表 細野英之 でございます。

東京工業大学大学院を修了後、企業にて30年間、
新規事業開発・新商品サービス開発を企画・実行・推進するともに、
中小企業診断士を取得し経営コンサルもしておりました。

Service

サービス内容

当社が独自開発した
新規事業創出メソッドの提供

新規事業に関連する
セミナー開催

新規事業開発人材の
育成研修

新規事業創出・事業革新
に関するコンサルティング