【新規事業】ユーザーが使い方を発明する

アイビーデザイナーズ代表 細野英之 です。

本日は、「ユーザーが使い方を発明する」についてお話します。

この話は有名ですので、新規事業開発の方なら皆さんご存じかと思います。

ネガティブなケース、すなわち、危険な使い方をする場合、使用方法の注意事項として製品に記載されています。製造者が想定していない使い方をユーザーがし、それが故障、事故につながる恐れがあるからです。

ネガティブですが、これも「ユーザーが使い方を発明している」のです。

逆に製造者が想定していない「もっと素晴らしい使い方」もユーザーはします。これはユーザーがこのように使えばもっと便利、あれにも使えるはず、というように細かな発明をするためです。

製造者は「販売して終わり」、「売上が増えているから成功」という姿勢では本当の成功は収められません。

ユーザーがどのような使い方(発明)をしているかを隈なく収集できれば、更なる用途展開や新商品開発につなげることができるのです。

ユーザーの使い方の発明は「ドリルと穴」のようなことかもしれませんし、「様々なイシュー」への応用かもしれないのです。

これらは「ユーザーが抱えているニーズ(課題)」であり、解決したいと思っているからそのような使い方を「実際にする」のです。

「リアル」なビジネスチャンスが広がっていくのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次